パン移動販売者の1日のスケジュール

商品や仕事を語る

私はメロンパンのキッチンカーをしているのですが、「仕込み大変なんじゃないですか?」という質問を受けることがあります。

世間一般ではパン屋はけっこう大変というイメージがあるようですね😒

ただ、私の場合は全然そんなことはありません。なぜなら営業時間外での仕込み時間は基本ゼロだから。これはフランチャイズオーナーとしてやっているからですね。元となるパン生地は冷凍状態で仕入れているため、生地を練ったりする工程は省かれています。

(あくまで私の場合なので全てのパンの移動販売業者さんに当てはまるわけではありません。)

※パンができ上げるまでの流れはまた別記事にてご紹介します。

ということで、本日は私の1日の流れをご紹介します。また移動販売でやるメリットとデメリットも後半で紹介します。

この記事でわかること

・メロンパンフランチャイズオーナーの1日スケジュール

・移動販売でやるメリットとデメリット

メロンパン屋の1日のスケジュール

7:00起床
8:00出発
9:00現地到着 準備
10:00~10:30販売開始
17:30~18:00片付けと販売を同時進行
19:00営業終了、現地撤収
20:00帰宅、片付け
20:30終了

基本的なパターンは上にのせたような感じとなります。これ全部一人でやってます。

時間だけでみるとそんなにハードスケジュールではないと思うのですがどうでしょうか?

一般の固定店舗のパン屋さんのスケジュールだと朝は3時~6時に起床→出勤→仕込みという流れになるようです。朝が苦手なかたにはけっこうハードかもしれないですね・・・

そして閉店が19時だとするとそこからレジ締めとか片付けをして最終的に20時くらいにお店を出るみたいです。

そもそも規模が違うので固定店舗の場合は一人で営業するというのは普通はありえません。複数人のスタッフのシフト制で入れ替わりながら営業するのが一般的とのこと。もしパートで働くのならば朝の早起きが苦でなければ固定店舗のほうがいい環境かもしれませんね。(朝が苦手でもずらして出勤のパターンでいけるなら問題はなさそう)

ただし店長とかの立場になるとなかなか帰れず結局開店から閉店までずっといることもよくあるのだとか。これはパン屋に限ったことではないと思いますが、管理する立場になるとなかなか定時内で業務終了させるのは難しいですよね。

そう考えると私のスケジュールは時間面においては固定店舗の管理者よりは楽だといえるのではないでしょうか。

メロンパンの移動販売オーナーのメリット3つ

①基本一人で完結できる

仕事量的に基本一人でできます。逆に二人いても効率悪くなったり人件費が増えたりするだけなのでむしろ一人でやるほうがいいです。

個人的には1日800個くらいまでなら一人でなんとかなります。(営業時間が何時から何時までという条件はありますが、上のスケジュール内で可能です)それ以上になると2人必要になるので私の場合は一人でできる範囲の仕事を基本受けるようにしています。

②パンのロスがない

焼き立てパンをうたい文句にしてるなら時間がたってしまったパンは廃棄?

なるべくパンが余らないように焼き数は調整するのですが、どうしても売れ残ってしまう場合もあります。余ったパンは廃棄するのではなくラスクにします。ラスクはパンよりも賞味期限が長いのでラスクが廃棄になることはありません(作って次の日にはほぼ売れます)

ということでパンが廃棄になることは基本ありません。

③精神的に楽

正直私にとってはこれが一番のメリット。会社で働いているときはスタッフ同士の対人関係で悩んだりイラっとしたりで精神的なストレスを感じることが多々ありました。

お客様のためにはルール外のことだけどやってあげたほうがいいと思うことがあっても、スタッフからの目を気にして対応を見合わせたことも多々ありました。表面上はお客様が第一と言いながらもスタッフの目を気にしてお客様を優先できていない状況にストレスを感じていた思い出があります。

今は一人でやっていますので基本人間関係はお客様のみです。自分が思うようにできてお客様にもしっかりと向き合えて、その点においていまの仕事スタイルは最高です!

メロンパンの移動販売オーナーのデメリット2つ

①天候や気候など外的環境に左右される

売れる場所に移動して販売できる良さはあるのですが、外で販売するので雨が降ったりすると売上が一気に下がったりします。普通雨が降ってたらわざわざ外で買おうとはしないですよねぇ・・雨が激しいと営業自体を中止にすることもあります。

また夏は猛暑の中営業したり、冬は寒空で風を受けながら営業したりと体力的にはけっこうハードな一面もあります。正直早く帰りたいと思うことも多々ありますよ(笑)

わなか
わなか

天候や気温等周りの環境に左右される仕事なのですね。

そして最近はコロナウイルスの影響で人が少なかったり営業予定の場所が使えなくなったりすることもあり、その日の売上がいきなりゼロになってしまうことも。はやくコロナ終息してください・・・

※コロナ禍で移動販売を始める方に向けた記事も書いてますので、良かったら見てください↓

②全部自分で責任を負わなければならない

一人でやるメリットは上で言いましたが、逆にスタッフの目がないので楽なほうに流れてしまわないように自分で自分を管理しないといけません。早く切り上げて帰りたいと思うこともありますし、そうしたとしても特に誰かから文句を言われることもありません。なまけようと思ったらいくらでもなまけることができてしまうためそこを自制できる人でないと移動販売では上手くいかないでしょう。

また自分の接客がきちんとできているのかどうかという評価は自分でしていかないといけません。お客様は普通は言ってくれませんからね。

自分の場合は元々接客業の会社で働いていたのでそのときのことを思い出しながらやっています。そういった意味では今までやってきたことは無駄ではなく活かせているのかなあと。

まとめ

いかがでしたでしょうか?移動販売と固定店舗のメリットもデメリットも少しはおわかりいただけたでしょうか?

私にとっては人間関係の部分が一番だと感じております。いろんな方と深く交わりたいという方はスタッフの多い店舗で働くのがいいかと思いますね。お客様との関係は一線を引かないといかない場合もありますので深い関係を築くというのはけっこう難しいかなと。

私は自由にできる今のワークスタイルが自分に合っていると思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました